2015年03月22日
フラッシュライトを購入しました。
お久しぶりです。
じゃパ吉です。
今更なんですが、じゃパ吉は『じゃぱきち』と読みます。
さて、フラッシュライトを購入ということなんですが、正確には某大手オークションサイトのヤ◯ーオークションで落札したということなんです。
前々からずーーっと気になっていた、surefireのE2D defender ultra をこの度落札出来ましたので、ご報告をと思いまして書いております。
surefire E2D defender ultraはこちらです↓

先端がストライクベゼルとかいう波みたいになってます。
あ、上の画像は某大手通販サイトの密林さんでの参考価格です。
私はオークションで19000円で落札しました。
本当はE2Dが届いてから書こうと思ってたんですが、待ちきれずに…
500/5ルーメンの切り替えができ、間欠点灯(かんけつてんとう)(ボタンを軽く押してる間だけ点灯すること)もあり、また何と言ってもsurefireなので安心して使えるということもあり、買っちゃいました。
そうですね…早ければ今週中…遅くても来週中にはレビュー、また、ultrafireのWF-501Bと比較(明るさ等)を書けるかと思いますので、乞うご期待くださいませ( `・ω・´)
さて、本日は短いですがこのあたりで。
またお願いします。
じゃパ吉です。
今更なんですが、じゃパ吉は『じゃぱきち』と読みます。
さて、フラッシュライトを購入ということなんですが、正確には某大手オークションサイトのヤ◯ーオークションで落札したということなんです。
前々からずーーっと気になっていた、surefireのE2D defender ultra をこの度落札出来ましたので、ご報告をと思いまして書いております。
surefire E2D defender ultraはこちらです↓

先端がストライクベゼルとかいう波みたいになってます。
あ、上の画像は某大手通販サイトの密林さんでの参考価格です。
私はオークションで19000円で落札しました。
本当はE2Dが届いてから書こうと思ってたんですが、待ちきれずに…
500/5ルーメンの切り替えができ、間欠点灯(かんけつてんとう)(ボタンを軽く押してる間だけ点灯すること)もあり、また何と言ってもsurefireなので安心して使えるということもあり、買っちゃいました。
そうですね…早ければ今週中…遅くても来週中にはレビュー、また、ultrafireのWF-501Bと比較(明るさ等)を書けるかと思いますので、乞うご期待くださいませ( `・ω・´)
さて、本日は短いですがこのあたりで。
またお願いします。